メジロマックイーンの子どもたち
ラッキーライラックLucky Lilac(JPN)
[状態]
繁殖牝馬
[生年月日]
2015-04-03
[性別]
牝
[毛色]
栗毛
[馬主]
有限会社サンデーレーシング
[生産牧場]
ノーザンファーム
[競争成績]
中央18戦7勝
[在籍厩舎]
(栗東)松永幹夫
[ラッキーライラック 血統表]
| オルフェーヴル 栗毛 2008 |
ステイゴールド 黒鹿 1994 |
サンデーサイレンス 青鹿 1986 |
Halo | Hail to Reason |
| Cosmah | ||||
| Wishing Well | Understanding | |||
| Mountain Flower | ||||
| ゴールデンサッシュ 栗毛 1988 |
デイクタス | Sanctus | ||
| Doronic | ||||
| ダイナサツシユ | ノーザンテースト | |||
| ロイヤルサツシユ | ||||
| オリエンタルアート 栗毛 1997 |
メジロマックイーン 芦毛 1987 |
メジロテイターン | メジロアサマ | |
| シエリル | ||||
| メジロオーロラ | リマンド | |||
| メジロアイリス | ||||
| エレクトロアート 栗毛 1986 |
ノーザンテースト | Northern Dancer | ||
| Lady Victoria | ||||
| グランマステイーヴンス | Lt. Stevens | |||
| Dhow | ||||
| ライラックスアンドレース 栗毛 2008 |
Flower Alley 2002 |
Distorted Humor 1993 |
Forty Niner | Mr. Prospector |
| File | ||||
| Danzig's Beauty | Danzig | |||
| Sweetest Chant | ||||
| Princess Olivia 1995 |
Lycius | Mr. Prospector | ||
| Lypatia | ||||
| Dance Image | Sadler's Wells | |||
| Diamond Spring | ||||
| Refinement 1994 |
Seattle Slew 1974 |
Bold Reasoning | Boldnesian | |
| Reason to Earn | ||||
| My Charmer | Poker | |||
| Fair Charmer | ||||
| Stella Madrid 1987 |
Alydar | Raise a Native | ||
| Sweet Tooth | ||||
| My Juliet | Gallant Romeo | |||
| My Bupers |
[ラッキーライラック 繁殖記録]
- 状態 : 繁殖牝馬
- 2022年 : ラッキーライラックの2022 牝 父レイデオロ ノーザンファーム 未登録
- 2024年 : ラッキーライラックの2024 牡 父エピファネイア ノーザンファーム 未登録
ラッキーライラックに関連するトピックス
- 2017/07/24 : オルフェーヴル産駒、サトノテラス、ラッキーライラックが新規馬名登録
- 2017/08/20 : オルフェーヴル産駒、レゲンダアウレアとラッキーライラックが新馬勝ち
- 2017/10/28 : オルフェーヴル産駒、ラッキーライラックが力強く差し切り重賞制覇
- 2017/12/10 : ラッキーライラック、無傷の3連勝で父オルフェーヴルにはじめてのGI タイトルを届ける
- 2018/01/09 : ラッキーライラック(オルフェーヴル産駒)が、最優秀2歳牝馬に選出される
- 2018/03/03 : ラッキーライラックが今季初戦のチューリップ賞(GII)を快勝
- 2019/11/10 : ラッキーライラックがエリザベス女王杯(GI)を制覇。2つ目のGI タイトルを手にする
- 2019/12/08 : ラッキーライラック(オルフェーヴル産駒)が香港ヴァーズ(GI)で2着に
- 2020/04/05 : ラッキーライラックが大阪杯(GI)制覇で3っつめのGI タイトルを手中に
- 2020/11/15 : ラッキーライラックが早め先頭から押し切り、エリザベス女王杯連覇
- 2021/01/04 : ラッキーライラックが現役を引退。アーモンドアイとの再戦は次世代以降の章へ