メジロマックイーン関連出走馬
特別登録馬 :: 5/21,22
月日 | 開催 | レース名 | 距離 | 馬名 |
05/21 | 新潟 | 赤倉特別(1000万) | 芝2000m | キクノトップラン |
05/21 | 特別登録馬はいません |
出走馬 :: 5/21,22
月日 | 開催R | レース名 | 距離 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
05/21 | 東京06R | 3歳未勝利 | 芝1600m | ヒカルナガレボシ | 戸崎圭太56 | 07 | 05 |
05/21 | 京都05R | 3歳未勝利 | 芝1600m | タイアップ | 四位洋文56 | 07 | 17 |
05/21 | 新潟11R | 赤倉特別(1000万) | 芝2000m | キクノトップラン | 松山弘平57 | 16 | 12 |
05/21 | 新潟11R | 赤倉特別(1000万) | 芝2000m | ダイビングキャッチ | 勝浦正樹57 | 14 | 11 |
05/21 | 新潟11R | 赤倉特別(1000万) | 芝2000m | ロックンロール | 太宰啓介57 | 03 | 04 |
05/22 | 新潟07R | 4歳上500万 | 芝1800m | アトムスパンカー | 太宰啓介55 | 09 | 02 |
レース前短評
[2011 05/22]
Preview :: じっとしていても時は流れて
キクノトップランが戦線に復帰。1000万に上がってからは壁にぶち当たっている印象だが、こういう時だけにマックの子供が出走してくれることは心底ありがたい。相性抜群の松山弘平騎手が手綱をとってくれることも心強いし、楽しみに待っていたい。
同じレースにはダイビングキャッチ、ロックンロールの孫二頭も出走する。ダイビングキャッチは4歳にして初芝。ロックンロールは昇級初戦。さて、どうなるか。
東京ではヒカルナガレボシがデビュー。流れ星のような一瞬で輝き消えうせるような競走生活ではなく、息の長い活躍を期待したい。
Preview :: この一族、やはりキラリとヒカル素質あり
注目していたヒカルナガレボシが、デビュー戦から素質の片りんを見せてくれた。スタートが一息だったこともあり、道中は中団から後方で前をじっくりと追走。まだ馬体がパンとしていないのか、追われてからの反応は今一つだったものの、ジワジワと脚を伸ばしていくと、坂上からのフットワークはなかなかのものだった。この兄弟の泣きどころでもある体質の弱さが出なければ、今後かなりやってくれそう。
マック血脈3頭出しとなった土曜の新潟メインは、ロックンロールが最先着。先行集団できっちり折り合い、直線もしっかりと伸びて掲示板を確保。相手なりに走れる強みが出た印象もあるが、このクラスでの目途も立った。これからが楽しみ。
キクノトップランはバテてはいないが、決め手があるタイプではないので、小回りの方が向いてそう。ダイビングキャッチはやはりダートか。
完全に勝機が見えてきたのはアトムスパンカー。道中4、5番手の外で折り合いをつけると、直線もしっかりと伸びて僅差の2着。5歳のこの時期になって急に馬が変わってきたのか、随分としっかりしてきた。念願の中央初勝利に手が届きそうだ。