メジロマックイーンBLOOD 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 9R | ビギングローリー | 南相馬特別(1勝クラス) | 江田照男 | 15 | 14 | 
| 小倉 11R | メイケイハリアー | 不知火S(3勝クラス) | 富田暁 | 7 | 5 | 
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 9R | ヴァンベールシチー | 信夫山特別(2勝クラス) | 木幡巧也 | 10 | 6 | 
| 福島 9R | ファンタスティック | 信夫山特別(2勝クラス) | 内田博幸 | 7 | 11 | 
| 福島 10R | グッドジュエリー | 安達太良S(3勝クラス) | 丸田恭介 | 3 | 3 | 
| 福島 10R | ロジーナ | 安達太良S(3勝クラス) | 菅原明良 | 5 | 2 | 
| 福島 12R | メイショウヒボタン | 2勝クラス | 石川裕紀人 | 13 | 10 | 
 
ドリームジャーニー産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 小倉 9R | ダディーズトリップ | 高千穂特別(2勝クラス) | 川田将雅 | 3 | 6 | 
| 小倉 11R | ドリームソルジャー | 中京記念(GIII) | 鮫島克駿 | 10 | 12 | 
 
ドリームジャーニーBLOOD 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
 
オルフェーヴル産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 1R | クリエイトザライフ | 障害未勝利 | 北沢伸也 | 8 | 5 | 
| 福島 1R | テンチシンメイ | 障害未勝利 | 石神深一 | 12 | 6 | 
| 福島 2R | ロイヤルパフューム | 3歳未勝利 | 武藤雅 | 12 | 8 | 
| 小倉 10R | アドマイヤビーナス | 岩国特別(2勝クラス) | 西村淳也 | 5 | 8 | 
| 小倉 10R | ノーチラス | 岩国特別(2勝クラス) | 浜中俊 | 12 | 14 | 
| 函館 2R | アザル | 3歳未勝利 | 泉谷楓真 | 11 | 9 | 
| 函館 8R | セイレーン | 1勝クラス | 団野大成 | 2 | 3 | 
| 函館 9R | フォルテデイマルミ | 1勝クラス | C.ルメール | 1 | 11 | 
| 函館 10R | オセアダイナスティ | 湯浜特別(1勝クラス) | 横山武史 | 1 | 1 | 
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 2R | シズオウ | 3歳未勝利 | 原優介 | 12 | 8 | 
| 福島 3R | ジャスティンターボ | 3歳未勝利 | 木幡巧也 | 15 | 14 | 
| 福島 8R | ヴィントミューレ | 1勝クラス | 杉原誠人 | 6 | 10 | 
| 福島 8R | リキサンムスタング | 1勝クラス | 小林脩斗 | 13 | 13 | 
| 福島 9R | サンサルドス | 信夫山特別(2勝クラス) | 岡田祥嗣 | 3 | 8 | 
| 福島 9R | ファンタスティック | 信夫山特別(2勝クラス) | 内田博幸 | 7 | 11 | 
| 福島 12R | レヴァンテ | 2勝クラス | 戸崎圭太 | 6 | 14 | 
| 小倉 2R | カンティプール | 2歳未勝利 | 鮫島克駿 | 5 | 3 | 
| 小倉 9R | ラストヌードル | 高千穂特別(2勝クラス) | 横山典弘 | 9 | 4 | 
| 小倉 10R | ジャスパーイーグル | 西部日刊スポーツ杯(3勝クラス) | 森裕太朗 | 11 | 5 | 
| 小倉 11R | アンドラステ | 中京記念(GIII) | 川田将雅 | 1 | 1 | 
| 函館 4R | スワーヴジョーダン | 3歳未勝利 | 岩田康誠 | 8 | 3 | 
| 函館 11R | ディアマンミノル | 函館記念(GIII) | 泉谷楓真 | 11 | 4 | 
| 函館 11R | バイオスパーク | 函館記念(GIII) | 池添謙一 | 12 | 3 | 
 
オルフェーヴルBLOOD 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
 
ゴールドシップ産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 2R | ユキヤコンコン | 3歳未勝利 | 菅原明良 | 2 | 2 | 
| 福島 9R | トーセンクライマー | 南相馬特別(1勝クラス) | 永野猛蔵 | 10 | 8 | 
| 福島 9R | ネイチャーシップ | 南相馬特別(1勝クラス) | 藤田菜七子 | 13 | 10 | 
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 福島 5R | コスモブライヤー | 2歳新馬 | 柴田大知 | 10 | 9 | 
| 福島 7R | マイネルグロン | 3歳未勝利 | 柴田大知 | 3 | 2 | 
| 福島 9R | ウインエアフォルク | 信夫山特別(2勝クラス) | 藤田菜七子 | 8 | 9 | 
| 福島 9R | エドノフェリーチェ | 信夫山特別(2勝クラス) | M.デムーロ | 1 | 1 | 
| 函館 4R | ラジェドール | 3歳未勝利 | 横山琉人 | 12 | 12 | 
| 函館 6R | コスモオニアシゲ | 3歳未勝利 | 井上敏樹 | 8 | 10 | 
| 函館 6R | マイネルスキーブ | 3歳未勝利 | 丹内祐次 | 11 | 4 | 
| 函館 6R | ルリアンシップ | 3歳未勝利 | 横山和生 | 15 | 8 | 
| 函館 8R | シュアーヴアリア | 1勝クラス | 丹内祐次 | 9 | 3 | 
 
タイセイレジェンド産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 函館 8R | エンペラーズパレス | 1勝クラス | 水口優也 | 11 | 8 | 
| 函館 8R | ハイモビリティ | 1勝クラス | 坂井瑠星 | 4 | 11 | 
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
 
ラブイズブーシェ産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
 
リヤンドファミユ産駒 出走馬
| 7/17 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
| 7/18 | 
|---|
| 開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 | 
|---|
 
    
      
レース前短評
      小倉で行われる中京記念にオルフェーヴル産駒のアンドラステと、ドリームジャーニー産駒のドリームソルジャーが出走する。
前走のアンドラステは最初の1コーナーの入りで引っかかってしまい、そのままなし崩し的に脚を使ってしまった印象。それでも勝ち馬とは僅差の競馬で、斤量差を考えれば力は見せた。今回は鞍上を川田将雅騎手にスイッチし、陣営としても「今度こそ」の思いか。いい競馬をしてくるはずだ。
ドリームソルジャーは今季あまり良さが出ていないが、昨年同時期の阿武隈ステークスはノリちゃんの「エロい」騎乗で鮮烈に勝ち切ってくれたし、思い返せばレジェンドを背に鮮やかに勝利したのも夏の小倉だった。この季節と舞台を味方に一発狙いたい。
一方北の地、函館では函館記念にディアマンミノルとバイオスパークがスタンバイ。
ディアマンミノルは前走、目黒記念でスローペースにまんまとハマってしまった感じだが、勝ったウインキートスがむちゃむちゃ強かったということにしておこう。昨年夏からしっかりと力を付けているし、背中の若武者とともに初重賞制覇を目指す。
バイオスパークは昨秋、福島記念をともに勝利した池添謙一騎手の手綱で巻き返しをはかる。今年は今ひとつ成績を出せていないが、去年の函館記念も好走しており、期待は小さくない。
ちょっと面白いのが日曜日の福島9Rだろう。マックファミリーからヴァンベールシチー、ゴールドシップ産駒のウインエアフォルクとドノフェリーチェ、オルフェーヴルからはサンサルドスとファンタスティック、そしてファンタスティックはマッククロスの持ち主と、一足早いマック夏祭りの様相。
何が勝っても良いが、全部負けるのは許されない 笑    
    [2021 07/18]