メジロマックイーン・ファミリー 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 12R |
ブルスケッタ |
1勝クラス |
菊沢一樹 |
12 |
16 |
阪神 1R |
コイスルシャチョウ |
3歳未勝利 |
田山旺佑 |
16 |
16 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 4R |
ロジディーズ |
3歳未勝利 |
石田拓郎 |
9 |
16 |
東京 6R |
エドワードバローズ |
1勝クラス |
菅原明良 |
3 |
7 |
東京 6R |
ファミーユウルーズ |
1勝クラス |
武藤雅 |
11 |
15 |
東京 7R |
ディヴァインスター |
1勝クラス |
菅原明良 |
4 |
3 |
ギンザグリングラス産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
ドリームジャーニー産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
阪神 11R |
ザイツィンガー |
三宮S(OP) |
小崎綾也 |
12 |
7 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
ドリームジャーニー・ファミリー 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
阪神 6R |
エンマ |
1勝クラス |
藤岡佑介 |
5 |
7 |
オルフェーヴル産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 3R |
スムースオペレター |
3歳未勝利 |
菊沢一樹 |
11 |
13 |
東京 4R |
ロスコフ |
東京JS(J.GIII) |
草野太郎 |
3 |
4 |
阪神 1R |
ラグナトーレ |
3歳未勝利 |
河原田菜々 |
4 |
7 |
阪神 6R |
ブライトイメル |
3歳未勝利 |
太宰啓介 |
14 |
17 |
阪神 9R |
ショウナンラフィネ |
1勝クラス |
幸英明 |
8 |
6 |
阪神 12R |
ユーヴェリア |
1勝クラス |
水口優也 |
8 |
6 |
函館 2R |
デルマアポロニア |
3歳未勝利 |
松岡正海 |
1 |
2 |
函館 4R |
アイルビリーヴ |
3歳未勝利 |
松本大輝 |
8 |
10 |
函館 10R |
アラタマフェーヴル |
松前特別(2勝クラス) |
池添謙一 |
8 |
12 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 6R |
スマートクオーレ |
1勝クラス |
木幡初也 |
15 |
6 |
東京 8R |
ポッドコンティ |
1勝クラス |
藤懸貴志 |
16 |
9 |
阪神 2R |
フランキーバローズ |
3歳未勝利 |
D.レーン |
2 |
2 |
阪神 3R |
スマートサターン |
3歳未勝利 |
川田将雅 |
5 |
6 |
阪神 6R |
ショウナンサエッタ |
1勝クラス |
池添謙一 |
6 |
9 |
阪神 7R |
ピエナオルフェ |
1勝クラス |
城戸義政 |
10 |
5 |
函館 4R |
ドラギニャン |
3歳未勝利 |
丹内祐次 |
3 |
3 |
函館 6R |
アルファシリウス |
3歳未勝利 |
古川奈穂 |
-- |
除外 |
函館 6R |
フランクテソーロ |
3歳未勝利 |
中井裕二 |
12 |
9 |
函館 9R |
ゲンジ |
八雲特別(1勝クラス) |
丹内祐次 |
2 |
11 |
函館 11R |
トウカイエルデ |
函館日刊スポーツ杯(2勝クラス) |
斎藤新 |
7 |
6 |
オルフェーヴル・ファミリー 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 7R |
イサチルカムカム |
3歳未勝利 |
木幡初也 |
9 |
11 |
阪神 3R |
ファーストドラゴン |
3歳未勝利 |
団野大成 |
6 |
13 |
阪神 4R |
アドラビーレ |
3歳未勝利 |
松山弘平 |
2 |
5 |
函館 5R |
エターナルギア |
2歳新馬 |
上里直汰 |
3 |
6 |
函館 9R |
マイネルゼウス |
奥尻特別(1勝クラス) |
戸崎圭太 |
4 |
2 |
函館 12R |
ジュタドール |
1勝クラス |
黛弘人 |
13 |
14 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
エポカドーロ産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 12R |
エポカスピーガ |
1勝クラス |
江田照男 |
13 |
15 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
函館 2R |
エポカリーナ |
3歳未勝利 |
古川奈穂 |
12 |
2 |
ゴールドシップ産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 1R |
シャイニーセーラー |
3歳未勝利 |
横山琉人 |
11 |
11 |
東京 2R |
マイネルフィスキオ |
3歳未勝利 |
石神深道 |
4 |
4 |
東京 5R |
コスモエーヴィヒ |
2歳新馬 |
横山琉人 |
5 |
6 |
東京 7R |
ヴェルダリオ |
3歳未勝利 |
菅原明良 |
4 |
12 |
阪神 1R |
コスモサンビタリア |
3歳未勝利 |
小崎綾也 |
7 |
4 |
函館 9R |
マイネルモメンタム |
奥尻特別(1勝クラス) |
丹内祐次 |
2 |
4 |
函館 10R |
オルノア |
松前特別(2勝クラス) |
横山和生 |
5 |
13 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 7R |
ウインドラート |
1勝クラス |
木幡巧也 |
6 |
4 |
阪神 4R |
マイネルイグザルト |
3歳未勝利 |
横山武史 |
8 |
8 |
阪神 6R |
ニホンピロゴルディ |
1勝クラス |
幸英明 |
15 |
13 |
阪神 11R |
メイショウタバル |
宝塚記念(GI) |
武豊 |
7 |
1 |
函館 9R |
プレミアシップ |
八雲特別(1勝クラス) |
吉田隼人 |
6 |
8 |
ゴールドシップ・ファミリー 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
阪神 4R |
ハーイバービー |
3歳未勝利 |
団野大成 |
14 |
17 |
函館 1R |
サニーネイチャー |
3歳未勝利 |
武豊 |
4 |
15 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
リヤンドファミユ産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
タイセイレジェンド産駒 出走馬
6/14 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
6/15 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
レース後評
レース前短評
メイショウタバルが宝塚記念でドバイからの帰国初戦を迎える。
前走はレジェンドとの初コンビだったが、難しい条件でもちゃんと折り合い、直線も早めに交わされた割には良く粘って掲示板を確保し、結果以上に内容のあるレースを見せてくれた。直前の追い切り時計から察するに、まだ前半は急かせたくない雰囲気で、この調教内容でレースでも折り合えるのか半信半疑だが、そこはレジェンドにお任せか。テンのスピードはそれほど速くないだけに、この距離の方が楽にハナを取れそうだが、出足の早い馬がいたら外2番手なんてシーンもあるかもしれない。とにかく前走掴んだ上昇線をさらなる高みへ持っていけるかどうか。点と点が線で繋がれば親子制覇が見えてくる。
土曜日のジャンプ重賞では、ロスコフが昨夏以来の復帰戦。ここまで休養が長引いた理由は不明だが、まずは戻ってこられたことを祝いたい。初重賞制覇となった前走は、5頭立てという珍しいレースだったので評価は難しいが、オープン、重賞で安定した走りを続けた実績は間違いなく、今回も力を出せれば十分勝ち負けのチャンスはあるはず。長期休養明けは決して楽ではないだろうが、期待は大きい。
日曜日の東京はサンドラの孫たちが勢揃い。サンドラバローズの仔、メジロミドウの仔、メジロマリアンの仔が一堂に会するのはなかなかグッとくるものがある。6Rが2頭出し+オルフェーヴルの仔と重なってしまったのは残念だが、また同じクラスで顔合わせをすることがないようここはきっちりと勝ち切りたい。
[2025 06/12]