メジロマックイーン・ファミリー 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 5R |
パーリーラスター |
1勝クラス |
横山武史 |
4 |
9 |
東京 9R |
イデアイゴッソウ |
是政S(3勝クラス) |
横山典弘 |
1 |
8 |
新潟 6R |
ダンスデュヴァン |
3歳未勝利 |
酒井学 |
7 |
14 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 3R |
オルロジェール |
3歳未勝利 |
田口貫太 |
6 |
5 |
新潟 3R |
ベネディクティオ |
3歳未勝利 |
石神深道 |
13 |
12 |
ギンザグリングラス産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
ドリームジャーニー産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 11R |
トゥラヴェスーラ |
京王杯SC(GII) |
三浦皇成 |
10 |
6 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
ドリームジャーニー・ファミリー 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 1R |
エイトビートレター |
3歳未勝利 |
西塚洸二 |
14 |
15 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
オルフェーヴル産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 5R |
ショウナンラフィネ |
1勝クラス |
M.ディー |
5 |
6 |
東京 9R |
グロバーテソーロ |
是政S(3勝クラス) |
菅原明良 |
8 |
7 |
京都 3R |
ルナフェイズ |
3歳未勝利 |
池添謙一 |
14 |
18 |
京都 9R |
ドーギッド |
矢車賞(1勝クラス) |
岩田望来 |
4 |
4 |
新潟 2R |
ミステンザン |
3歳未勝利 |
石神深道 |
15 |
11 |
新潟 2R |
ラグナトーレ |
3歳未勝利 |
河原田菜々 |
11 |
4 |
新潟 6R |
コパカバーナ |
3歳未勝利 |
小林美駒 |
12 |
10 |
新潟 6R |
バークテソーロ |
3歳未勝利 |
横山琉人 |
15 |
15 |
新潟 12R |
グランレザンドール |
1勝クラス |
秋山稔樹 |
15 |
14 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 2R |
タマモクリーガー |
3歳未勝利 |
内田博幸 |
14 |
8 |
京都 4R |
ポジターノ |
3歳未勝利 |
高杉吏麒 |
7 |
5 |
京都 4R |
ポテチ |
3歳未勝利 |
和田竜二 |
5 |
2 |
京都 6R |
スナークメモリー |
1勝クラス |
和田竜二 |
5 |
3 |
新潟 1R |
アイルフィレール |
3歳未勝利 |
田山旺佑 |
14 |
10 |
新潟 3R |
フランキーバローズ |
3歳未勝利 |
柴田裕一郎 |
4 |
3 |
新潟 5R |
キャピタルリッチ |
3歳未勝利 |
横山琉人 |
5 |
1 |
新潟 10R |
トレブランシュ |
邁進特別(2勝クラス) |
西塚洸二 |
3 |
10 |
オルフェーヴル・ファミリー 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 6R |
トラストボス |
1勝クラス |
三浦皇成 |
3 |
4 |
東京 10R |
マリアイリダータ |
スイートピーS(L) |
川田将雅 |
3 |
2 |
新潟 7R |
ジュタドール |
1勝クラス |
永島まなみ |
8 |
9 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 3R |
イサチルカムカム |
3歳未勝利 |
木幡初也 |
9 |
4 |
東京 12R |
ニシノクラウン |
2勝クラス |
田口貫太 |
11 |
14 |
新潟 8R |
パーセルペーパー |
1勝クラス |
柴田大知 |
8 |
8 |
エポカドーロ産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
京都 2R |
アーリドラータ |
3歳未勝利 |
渡辺竜也 |
13 |
10 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
京都 3R |
ローレルランウェイ |
3歳未勝利 |
横山和生 |
15 |
15 |
ゴールドシップ産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 2R |
ヴェルダリオ |
3歳未勝利 |
菅原明良 |
11 |
10 |
東京 4R |
マイネルアウルム |
3歳未勝利 |
横山武史 |
2 |
3 |
京都 1R |
ビジュードネージュ |
3歳未勝利 |
鮫島克駿 |
2 |
5 |
新潟 1R |
コスモゴレアドール |
障害未勝利 |
土田真翔 |
6 |
6 |
新潟 10R |
マイネルオーシャン |
胎内川特別(2勝クラス) |
丹内祐次 |
1 |
6 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
東京 5R |
カリータフェリス |
3歳未勝利 |
佐々木大輔 |
11 |
11 |
東京 7R |
ペネトレイトゴー |
1勝クラス |
坂井瑠星 |
2 |
6 |
東京 10R |
マンマリアーレ |
ブリリアントS(L) |
荻野極 |
6 |
14 |
京都 4R |
ウインヘリオドール |
3歳未勝利 |
松山弘平 |
4 |
4 |
京都 11R |
ウインエアフォルク |
天皇賞春(GI) |
幸英明 |
15 |
12 |
京都 11R |
マイネルエンペラー |
天皇賞春(GI) |
丹内祐次 |
8 |
5 |
新潟 4R |
ホウオウユニコーン |
障害未勝利 |
伴啓太 |
10 |
9 |
新潟 5R |
トウショウクラウド |
3歳未勝利 |
菊沢一樹 |
9 |
5 |
新潟 5R |
マイネルトラキア |
3歳未勝利 |
柴田大知 |
8 |
12 |
ゴールドシップ・ファミリー 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
京都 3R |
サンマルメロディー |
3歳未勝利 |
高杉吏麒 |
16 |
14 |
リヤンドファミユ産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
タイセイレジェンド産駒 出走馬
5/3 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
5/4 |
開催R | 馬名 | レース名 | 騎手 | 人気 | 着順 |
レース後評
レース前短評
マイネルエンペラーが春の天皇賞で待ちに待ったGI初挑戦の日を迎える。デビュー時から素晴らしい雰囲気を漂わせていただけに、ようやくその纏うオーラが似合う舞台にまで辿り着いて本当に嬉しい。相手関係は強くなるが、バリバリのGI馬が揃っているわけでもなく、最近の充実ぶりを見れば臆することは何らなく堂々たる気持ちで大一番にのぞめる。先週のキャントウェイトのように強気の競馬で、親子二代天皇賞制覇を成し遂げてほしい。
ウインエアフォルクは意欲のGI挑戦。さすがに自信満々に「勝ち負け」とは言えないが、絶好枠を手に入れたので、この馬のペースを貫き一つでも上の順位を。
土曜日は特別戦で大暴れを期待したい。
まずは9Rでイデアイゴッソウが3連勝を目指す。中央復帰後からの一線ごとの上昇度は目覚ましく、昇級初戦、距離延長と壁は高くても、それを一気に乗り越えてくれそうな期待感がある。3連勝でオープン入りを果たせるか注目したい。
準メインのオークストライアル、スイートピーステークスにはマリアイリダータがスタンバイ。デビュー戦は既走馬相手に素晴らしい勝ちっぷりだった。兄、姉に匹敵、もしくはそれ以上の大器の可能性も十分秘めており、とても楽しみな一戦だ。
そしてメインの京王杯スプリングカップではトゥラヴェスーラが、悲願のビッグタイトル獲得を狙う。いつも頑張ってくれているこの馬に関してはもはや何も言うことはなく、ただただ何かが味方してあと少し手が届かない隙間を埋めてくれることを願うだけ。
[2025 05/04]